個人事業主・中小企業への国や県の給付金・協力金の申請が始まりましたので、申請方法等をお知らせします。
まずは、広島県の「感染防止協力支援金」について掲載します。(国の持続化給付金については裏面に掲載)
申請書類は広島県のホームページからダウンロードできます。わからない方は役員・民商事務局までご相談ください。
雇用者がいる事業者については前号でお伝えした内容が緩和され、雇用調整助成金を利用していなくても雇用の維持に努めると約束すればOKとなりました。
★申請書(県のホームページからダウンロード)
★誓約書(県のホームページからダウンロード)
★R1年の確定申告書写し(収受印があるもの)
★直近の帳簿等(3月または4月)
(直近まで営業していたという証明用)
★休業したことが分かるもの。
(店舗に貼った休業のお知らせの写真やHPでの告知等)
★通帳のコピー(表面から1枚開いたページ)
★事業主の本人確認書類コピー(免許証、マイナンバーカードなど写真付のもの、なければ保険証+住民票)
★従業員がいる方はいることが分かる資料
(労働者名簿、出勤簿、賃金台帳など。)