広島民主商工会(民商)は、中小業者でつくる組織です。60年の歴史があり、すべての都道府県に連合会があり、 全国商工団体連合会(全商連)はその全国組織です。
会員の業種は、建設業、飲食業、小売業、サービス業などさ まざま。全国に約600の民商があり、25万人の仲間がいます。
民商は、中小業者の営業と生活、諸権利を守り、経済的、社会的地位の向上をめざして運動をすすめています。 自らの帳簿に基づいて自分で税額を計算し、自分の責任で税額を決める「自主計算・自主申告」、金融対策や税金 対策などに頭を痛める中小業者の悩みに応える「なんでも相談会」をはじめ、消費税増税反対、大型店の出店規制 、商店街や地場産業の振興など、地域に根ざした中小業者の業者を守り発展させる運動に取り組んでいます。
願いや悩みを持っている中小業者はその要求を実現させる力を持っています。 要求ある人を先頭に地域のみんなと協力し、道理にあった運動をすれば願いは必ず実現します。 民商はあなたとともに要求実現のためとことんがんばる、中小業者が主人公の商工会です。
あなたも民商の仲間とともに、商売のこと、税金のことを解決してみませんか?